10月創造例会

平成23年度事業計画へ戻る

(はりま産学交流会 ★10月創造例会のご案内)
  ~創造例会で新たな出会いを~

 
  10月21日(金)

 
 
日時 平成23年10月21日(金)受付13:00 開会13:30
場所 姫路商工会議所 501(開会・交流)502・503(同時発表)
           403・502・503・601・602・604(分散会)

定員 90名(申込締切10/17)

参加費 無料(交流会 一般参加者3000円)

今年度4回目・最終の創造例会です。
研究を始められた動機は?研究内容と商品化の関連は?発表の先生
方と親しくひざ詰めで問答ができる例会です。
参加者にとっては、まさにものづくりの発想(ヒント)を得る創造
の場になることでしょう。

★開会  5階501

★研究(シーズ)発表 502・503・・・同時進行  
 

【5階502号室】

①14:00~14:40 中原 住雄 准教授 

          関西大学 システム理工学部 

テーマ「レーザ直接描画装置によるホログラフィック回折光学素子と
    微細3Dパターン基板の作製」

概 要:微細加工技術の進展に伴い、断面が階段状で高い回折効率を
有するホログラフィック回折光学素子(HDOE)が注目されている。
HDOEは、マイクロコンピュータで生成・設計し、レーザ直接描画装置に
より容易に作製出来る。作製されるHDOEは溝の深さが波長程度で,設計
の自由度が大きく光学系の大幅な薄型・軽量化が可能である。これまで
の光学素子では不可能であった新規機能の実現など様々な効果があり、
大型のHDOEの作製も可能である。加えて三次元の様々な微細パターン
が作製出来る。

②14:40~15:20 鈴木 高広 教授 
          近畿大学 生物理工学部生物工学科

テーマ「エネルギー資源用ジャガイモの高密度栽培」
概 要:ジャガイモは日本全国で栽培でき、背丈が低く、成長速度が
速い植物です。弱い光でも光合成能力にすぐれたジャガイモを太陽光
源で空間的に大量栽培し、再生可能エネルギー燃料として利用するた
めの、連続的高密度栽培技術をご紹介します。

③15:20~16:00 持田 智行 教授 
         神戸大学 大学院 理学研究科

テーマ「環境応答型イオン液体の開発」
概 要:私達は、金属イオンを組み込んだ多機能液体を開発しました。
これらは興味ある環境応答を示すイオン液体です。温度や溶媒蒸気・
ガスに感応して、色や磁性の変化や、固液変化を起こします。ゲルや
フィルムにすることも可能で、種々の用途や利用形態が期待されます。

【5階503号室】
①14:00~14:40 藤田 孝之 准教授 
         兵庫県立大学 大学院工学研究科電気系工学専攻 
テーマ「環境から電力エネルギーを収穫する環境発電技術」
概 要 周囲環境に散在する光,熱,振動などの環境エネルギーから
電気エネルギーを取り出す環境発電技術(エネルギーハーベスティン
グ)が注目されている.本講演では環境発電技術についての概要を述
べ,その中でも特に振動を電力に変換する振動型発電の電磁,圧電,
静電の3方式について,研究例をあげて紹介する.

②14:40~15:20 柳本 豪一 助教 
         大阪府立大学 工学研究科 電気・情報系専攻

                知能情報工学分野

テーマ「センチメント分析による文章の評価推定-文章に込められた

       ユーザの意見を取り出す-」

概 要 インターネット上で多くのニュースや商品レビューが生成さ
れ、流通しています。これ素早く解析することで、迅速な株式投資、
製品開発・顧客対応が可能です。このため、情報が肯定的か、否定的
かの評価の推定が重要です。発表では、実例を交えた評価抽出技術を
紹介します。

③15:20~16:00 李 仕剛 教授 
         鳥取大学 工学研究科

テーマ「全天周視覚センサー技術 と 魚眼画像処理技」
概 要 魚眼カメラなど視野の広いカメラから撮像された画像に対す
る処理を行う技術を紹介する。具体的には、魚眼画像のひずみ補正、
魚眼画像から高速に透視画像生成、複数魚眼カメラによるステレオ法
を紹介する。また、魚眼カメラによる車運転補助に関する技術も紹介
する。                         

★分散会 16:05~16:50
     各講師と直接問答できる貴重な時間です。

         この分散会では、先生の発表がもっと詳しく説明していただける貴重な時間です。

  
  403号室 (関西大・・・中原先生)
  502号室 (神戸大・・・持田先生)
  503号室 (鳥取大・・・李 先生)
  601号室 (近畿大・・・鈴木先生)
  602号室 (県立大・・・藤田先生)
  604号室 (府立大・・・柳本先生)
  
★交流会 17:00~18:30  501号室

  講師の先生方を中心に交流 

 
   
 
◆受  付   13:00 5階501
◆開  会   13:30 5階501

 シーズ発表① 14:00~14:40 中原先生(502)・藤田先生(503)

 シーズ発表② 14:40~15:20 鈴木先生(502)・柳本先生(503)

 シーズ発表③ 15:20~16:00 持田先生(502)・李 先生(503) 

◆分 散 会  16:05~16:50
             403号室(中原先生/関西大) 
             502号室(持田先生/神戸大)
             503号室(李 先生/鳥取大) 
             601号室(鈴木先生/近畿大)
             602号室(藤田先生/県立大)
             604号室(柳本先生/府立大)
             
◆交 流 会  17:00~18:30   5階501号室 

   中締め  森 企画副委員長

   
会員参加費用
無料
一般参加費用
無料(ただし交流会参加の場合3,000円)
体験参加費用
無料

 
  出欠・申込受付けは終了しました。 会員出欠表はこちら
お問い合わせ

姫路商工会議所本館2F 姫路ものづくり支援センター内
はりま産学交流会事務局 橋岡

Tel.079-223-6123 Fax.079-221-8898
E-Mail info@sangaku.jp

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional