meeting-r05-01

2023年 6月創造例会のご案内

画像の説明

開催概要

日  時: 2023年6月16日(金) 13:40~17:00

会  場: 姫路商工会議所 605会議室 
       (登録者にはZoom配信URLを通知します) 

参加費用: 参加無料

スケジュール:

13:40~14:00  開会の挨拶

【研究発表】

14:00~14:30 (発表20分/質疑10分)
  神戸学院大学 現代社会学部
  菊川 裕幸 講師(専門分野:農業教育・園芸療法・農福連携・地域資源) 
  発表タイトル:農業の課題解決にむけたソーシャルキャピタル

地域が抱える様々な課題解決のためには、ソーシャルキャピタルをうまく機能させることが重要です。本発表では①農業力向上のための福祉との連携「農福連携」、②地域資源である「竹」の農業利用の2テーマについて、ソーシャルキャピタルによる農業・農村の課題解決に向けた事例を発表します。

14:30~15:00 (発表20分/質疑10分)
  兵庫県立大学 先端医療工学研究所
  八木 直美 准教授(専門分野:医療工学) 
  発表タイトル:人工知能によるリハビリテーション評価システムの開発

近年の高齢化社会において、高齢者が障害に悩むことなく、生活の質(Quality Of Life: QoL)を維持・向上し、充実した人生を過ごすことは重要である。予防医学としてのリハビリテーションに着目し、歩行と嚥下に関する人工知能システム開発について紹介する。

15:00~15:10 (休憩)

15:10~15:40 (発表20分/質疑10分)
  近畿大学 バイオコークス研究所
  冨田 義弘 専任講師(専門分野:金属加工(鋳造)) 
  発表タイトル:バイオコークス化技術を利用した新しい事業の創出

近畿大学では学生による起業のサポート体制を強化しています。その中で大学で開発されたバイオコークスをテントサウナに利用したベンチャー企業が創出されました。バイオコークスの特徴、化石資源をバイオコークスに代替した事例などを交えながら、バイオコークスの活用方法についてご紹介します。

15:40~16:00 (発表15分/質疑5分)
  企業名
  氏名 職位 
 

16:00~16:10 (休憩)

16:10~16:30 (発表15分/質疑5分)
  企業名
  氏名 職位 
 

16:30~17:50 (発表15分/質疑5分)
  企業名
  氏名 職位 
 

17:00 次回例会案内・閉会


参加申し込み

Zoomによる参加方法は、当会のメーリングリストにて案内されます。
必ずご確認ください。
一般参加者でZoomによる参加をご希望の際は、下記よりお申し込みください。



お問い合わせ

姫路商工会議所内

はりま産学交流会事務局




視聴ページ


powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional