平成13年度事業報告

平成13年度事業報告

指針 : 特許にチャレンジしよう!

開催時期曜日実 施 事 項開催場所
4月12日定時総会21世紀を生き抜く
企業戦略
特別講演会講師: 株式会社コーナン・メディカル代表取締役社長 池上 吉蔵氏
『21世紀を生き抜く企業戦略
ー研究開発の本音を語るー』
姫路商工会議所本館501
5月18日5月度 定例発表会
研究発表会【研究室見学】
◆高度産業科学技術研究所 山下公 研究室
◆高度産業科学技術研究所 木下博雄 研究室
【発表会】
1.『大学の研究と産業界のつながり
ー日本とアメリカにおける現在の事情ー』
発表者:京都大学 名誉教授技術研究所 客員教授 山田公
2.『次世代通信環境』
発表者:高度産業科学技術研究所光・量子化学技術大部門教授 木下博雄
3.『簡易球面形状の評価装置の開発について』
発表者:高度産業科学技術研究所光・量子化学技術大部門助手 渡邊 健夫
4.『助成金活用事例:大型DCブラシレスキャンドポンプの開発』
発表者:三相電機(株)研究開発部 研究三GGM 藤田 知一
姫路工業大学高度産業科学
6月15日6月度企業見学会
ヒガシマル醤油(株)案内映画→工場見学(製造工程)
→プレゼン「弊社をめぐる環境と課題について」・
極東産機(株)会社案内ビデオと頃安会長より挨拶
→工場見学・神岡組立工場(畳機器、ラミネート機、カーテン機器)→島岡研究センター(カーテン縫製室、たたみ研究センター)
ヒガシマル醤油(株)
極東産機(株)
7月19日719研究発表会
【研究室見学】
◆生物情報実験室 池野英利研究室
◆情報通信実験室 山本豊研究室
【発表会】
1.『私の産業共同研究開発-水環境系開発のいくつかの事例』
環境人間学部 社会システム環境学大講座 村上 光正教授
2.『地域活性化とボランィア』
環境人間学部 文化環境学大講座 中沢 孝夫教授
3.『また山茶花を宿々にして一人と自然と古人のコミュニケーションズについて』
環境人間学部 文化環境学大講座 松原 秀江教授
4.『住民参加による河川親水計画の事例』
(株)カイヤマグチ 設計1課 村原 信英氏
姫路工業大学環境人間学部
8月24日824研究発表会
【研究室見学】
◆物質科学科機能性物質学Ⅱ講座中辻研究室
◆生命科学科細胞機能講座大隈研究室
◆物質科学科電子物性学講座住山研究室
【発表会】
1.『特異な機能を有する有機物質類の開発研究』理学部 物質科学科 中辻 慎一教授
2.『脂質代謝調整をめぐって-基礎科学と医学の接点』理学部生命科学科 大隈 隆教授
3.『超伝導近接効果の周辺と過剰酸素系高温超伝導体の研究』理学部物質科学科 住山 照彦教授
4.『新たな研究シリーズの開拓:藻類由来の機能性色素の開発』
ヒガシマル醤油(株)研究所主任研究員 古林 万木夫氏
姫路工業大学理学部
9月21日22日金土岐阜視察研修
【1日目】
①岐阜県研究開発財団より:ベンチャー支援策、産学交流の実態などのついての説明
②エンタープライズ岐阜より:ベンチャー他のワンストップ支援組織についての説明
③(株)VRTC(VRテクノセンター)より:施設の運営管理他の説明
④企業見学・・(株)イマオコーポレション
⑤ベンチャー企業のプレゼンテーション
★トークエンジニアリング(株)代表取締役 佐々木 正和氏★
(株)オーシャンネットワーク代表取締役 笹野 範宏氏
★アクシス代表プロデューサー 河地 一夫氏
・・・現地のベンチャー企業と共に夕食交流会・・・
【2日目】
★ベンチャー企業による講演会『リサイクルプラスチェックを利用したわさび栽培ボックスの研究開発』
(有)フォスチーフアドバイザー 藤原 雅章氏
岐阜テクノプラザアネックステクノ岐阜グランドホテル
10月19日1019研究発表会
【研究室見学】
◆『種々によるデバイスにおけるセラミックの高性能化』
無機工学科学実験室工学部・応用化学科 嶺重 温助教授
◆『超伝導に関する研究』
『メカニカルアロイングによる新材料つくりの研究』深見研究室
X線分析装置室工学部・材料工学科 深見 武教授・山崎 徹教授・岡井大祐教授
【発表会】
1.『水環境保全のためのバイオテクノロジー』
工学部・応用化学科根来 誠司教授
2.『ポストゲノム時代の遺伝子化学』工学部・応用化学科山名 一成教授
3.『大学に育てられ、大学を育てる中小企業のあり方』工学部・材料工学科 岩崎 源教授
4.『会社説明、ITを利用した遠隔操作の開発』
(株)イトデンエンジニアリング営業技術課長 小野 達也氏
姫路工業大学工学部
11月16日圏外企業見学会
ヤノ電器(株)
工場見学→UNITY(大学共同利用施設)→プレゼンテーション ヤノ電器(株)矢野孝一社長(株)岡崎製作所岩岡工場(MIケーブルの製造と工業用電気ヒーターの設計・製作)→明石工場(熱電対、測温抵抗体及び保護管の設計・製作)→明石工場内でプレゼンテーション取締役・宇宙機器部門副部門長 伊藤浩一氏
①会社紹介ー常務取締役 望月光明工場長
②MI(Mineral Insulated)ケーブルとその応用
③最近の研究開発の成果と産官学交流会ネットワークの成果(事例紹介)
●超高速応答 同軸熱電対
●TCプローグの開発(日本電子力研究所 核融合装置向センサ)ヤノ電器(株)
(株)岡崎製作所岩岡・明石工場
1月22日初の試み大成功!
【基調講演】
「北九州市による食品工業における産業連携ー成功事例とその基本思想」
講師:徳井数孝氏(産業医科大学臨床疫学講師)
三成由美氏(中村学園大学短期大学部教授)
【分野別研究会】第1分科会 環境・エネルギー(602号室)
(Ⅰ)風力・太陽電池 産業機械工学課・川島陽介先生
(Ⅱ)環境汚染物質応用化学科・根来誠司先生
(Ⅲ)リチューム2次電池と太陽電池応用化学科・松尾吉晃先生
第2文科会
材料・表面処理(601号室)
(Ⅰ)イオンビーム電器工学科・東 欣吾先生
(Ⅱ)高性能メッキ材料工学科・山崎 徹先生
(Ⅲ)金属の錆と防錆機械工学科・山下正人先生第3文科会計測制御・情報(604号室)
(Ⅰ)無線技術、ワイヤレス 電子工学科・山内健次先生
(Ⅱ)画像処理技術 情報工学科・畑豊先生
(Ⅲ)リモート監視計測・制御 情報工学科・高橋 豊先生
第4分科会 よろず技術相談(603号室)
産学交流センター 主任産学連携専門員・石間健一先生
研究企画コーディネーター・大島敏男先生
技術移転コーディネーター・近藤正義先生
姫路商工会議所6階会議室(601~605号)
3月15日成果発表会 7年の足跡と実績報告
【プログラム】
1.来賓挨拶姫路市市長:堀川和洋氏
姫路工業大学学長:鈴木胖氏
衆議院議員:山口壯氏
2.姫路産学交流会の7年の足跡 姫路産学交流会副会長 大西秀憲((株)テクノスジャパン 代表取締役社長) 
3.三会員の成功事例発表会
①千代田化成工業(株)代表取締役社長 矢野泰三氏「世界初!! 手袋に革命」
②(株)ニチリン 研究開発部基礎研究G課長 後藤慎一郎氏
「弊社の産学交流活動実績のご紹介」
山陽色素(株)技術開発本部開発管理部次長 山田敏朗氏
「ナノレベルの超微粒子顔料分散体」
4.懇親会
主催 姫路産学交流会
共催 姫路市・姫路工業大学・兵庫県中播磨県民局(財)ひょうご科学技術協会・姫路商工会議所・姫路経営者協会(財)新産業創造研究機構・姫路産業高度化センター
姫路商工会議所2F大ホール





各年度の事業報告

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional